持っておくと便利なグッズが知りたい。
教員は、事務的な作業も多い…時短グッズを使いこなして、効率よく仕事がしたい。
- 小学校新任教員におすすめの便利&時短の事務グッズ10選
- 事務グッズを買うタイミング
- 元小学校教員→専業主婦
- 2校の公立小学校に勤務(正規採用)
- 職員数は、2校の合計で140人ほど
- 仕事は効率アップさせたい派
小学校教員は、授業や学級運営だけでなく、学年の仕事と委員会や行事の運営、その他多くの校務分掌をこなしています。
教室で仕事をすることもありますが、職員室で仕事をする時間も長いです。
パソコン仕事も、たくさんあります。
今回は、職員室に+αしたい、時短&便利な事務グッズ10選をご紹介します。
時短&便利な事務グッズは、仕事の効率アップにつながります。
上手に使えば、定時退勤の助っ人にもなる!
【小学校新任教員】職員室に+α!時短&便利な事務グッズ10選
\時短&便利な事務グッズ10選/
- ワイヤレスのマウス
- マウスパッド
- テンキー
- デスクマット
- テープ台
- かど取りパンチ
- 穴あけパンチ
- 30㎝ものさし
- カッターマット
- おしゃれなふせん
あれば便利!時短で効率アップにつながります!
【くわしく紹介】時短&便利な事務グッズ10選
①:ワイヤレスのマウス
ワイヤレスのマウスは、動かすときの自由度が高く、ストレスなく作業できます。また、片付けもしやすく、省スペースですっきりとした机になります。
特におすすめは、5ボタン(すすむ・もどる付き)のワイヤレスのマウスです。ちょっとした操作が手元で完結するので、時短になります。
職員室でのパソコン仕事はとても多いので、5ボタンのマウスは、仕事の効率アップにつながります。
②:マウスパッド
職員室の机の素材にもよりますが、マウスパッドがある方がスムーズに、マウス操作ができます。
※マウスパッドは、100均のものでOK!
ダイソーのマウスパッド【ショートカットキー表付き】が、便利です。
ショートカットキーを使いこなすと、作業スピードが2倍に上がります。
③:テンキー
テンキーは、有線のものをおすすめします。
テスト点の入力の時しか使いません。ワイヤレスだと、USBに差し込む、小さい部品をなくしがちです。
テンキーがあると、テストの点数入力のスピードが2倍速で終わります。
④:デスクマット
パッと確認したい書類やメモなどを、デスクマットにはさみます。
机の上がきれいに整頓でき、仕事もはかどります。
デスクマットが設置されている学校もあります。
- 時間割
- 学校の住所、電話番号
- 提出期限の近い資料
- やることリスト
- メモ
購入する場合は、デスクのサイズを測って、ピッタリ合うものを選びましょう。
⑤:テープ台
重さがあり、片手でテープが切れるテープ台が、使いやすいです。
テープ台が自分の机にあれば、テープが必要な時に、立ち歩く必要がありません。
大きすぎず、スリムなタイプがおすすめです。
⑥:かど取りパンチ
ラミネートした後の、かど取りに使います。
はさみでかど取りをする時より、スピードが倍早くなります。
かどの丸みも3段階に調節できて、便利です。
かど取りの手間がストレスだったので、即買いしました。
⑦:穴あけパンチ
15枚前後の紙に、穴があけられるパンチを買いましょう。
プリントやテストなど、20枚をこえるような場合は、学校にある大きいパンチを使います。
もらった資料に、穴があいていなくて不便だなと思った時が、買い時です。
机の中に片づけられるサイズ感のものが、私は好きです。
⑧:30㎝ものさし
以下の2点がそろっているものさしが、おすすめです。
- 定規全体にメモリが、書いてある
→長さ・垂直・平行がとりやすい - ステンレスエッジがついている
→カッターを使っても、ものさしがけずれない
⑨:カッターマット
1㎝と5㎜の方眼付きカッターマットが便利です。
持っていると、カッターをサッと使うことができます。
⑩:おしゃれなふせん
提出する書類に一言そえたり、伝言メモやお礼のメッセージを書くことが多く、あると便利です。
ちょっとした気づかいですが、もらった側は嬉しいです。
【準備するタイミング】働いて、しばらくたってからがベスト
ここで紹介した10選は、4月までにそろえる必要はありません。
働き始めて、自分には必要だな、あった方がいいなと思った時に、買うことをおすすめします。
働き始めてから買うことをすすめる理由は、3つあります。
理由①:学校で支給&使い放題の場合があるから
物によりますが、学校で支給されたり、使い放題だったりする場合があります。
学校や地域によって、事務用品の種類や支給量にちがいはあります。自分のお金を出さないで済むので、うれしいです!
理由②:物が増えると、仕事が遅くなるから
学校での自分専用エリアは、職員室と教室の机、更衣室のロッカーと限られています。
物が増えると、以下の理由が原因で、仕事のスピードが落ちます。
- 物を探すのに時間がかかる
- 物がごちゃごちゃしていて、集中できない
- 物が見つからず、新しい物を買う時間と手間が必要になる
(物が増える負のループ)
必要な物は、必要なタイミングで必要な数だけそろえると、見た目も気持ちもスッキリします。
理由③:学校用品の業者さんから、安く購入できる場合があるから
学校に出入りしている教材や文具の業者さんから、欲しい物を安く購入できる場合があります。
定価の2~3割引きで、購入できました。
同じものを買うなら、安く手に入る方で買いたいですよね。
まとめ:職員室で時短&便利な事務グッズは、必要だと思った時に買う
今回は、職員室に+α!時短&便利な事務グッズ10選をご紹介しました。
\時短&便利な事務グッズ10選/
- ワイヤレスのマウス
- マウスパッド
- テンキー
- デスクマット
- テープ台
- かど取りパンチ
- 穴あけパンチ
- 30㎝ものさし
- カッターマット
- おしゃれなふせん
時短につながる便利な事務グッズを使うことで、仕事をサクサク片づけることができます。
ほんの少しの時短でも、積み重なると大きな時間の差が生まれます。
必要だなと思ったら、即決で購入しても後悔しません。
便利&時短につながる事務グッズを活用して生まれた時間は、ぜひ自分の時間として使ってください。
小学校教員になる前に準備しておきたい文房具は、【教員に必要な文房具集めました】小学校教員になる前に準備 =職員室編=の記事でくわしく解説しています。ご覧ください↓
今回は、以上です。
小学校教員向けのアイテムに関する記事