1冊は持っておきたい【道徳所見の文例集】所見にかかる時間が2分の1に!

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩んでいる人

道徳所見の文章が思い浮かばない…

悩んでいる人

文例をマネをして書きたいけど、どの本を買ったらいいのか悩む…おすすめを知りたい。

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容
  • イチオシの道徳所見の文例集を紹介
  • 文例集の内容
この記事を書いた人
だるまさん
  • 小学校教員→専業主婦
  • 2校の公立小学校に勤務
    (正規採用)
  • 所見を書くことが苦手→マネできるものはマネする派

道徳以外の所見の書き方は、\永久保存版/ラクして速い!がんばりすぎない所見の書き方【小学校】コツを紹介!の記事をご覧ください↓

目次

1冊は持っておきたい、おすすめの【道徳所見の文例集】

だるまさん

私が今までに使ってきて、イチオシの文例集です!

だるまさん

低・中・高学年と分かれているので、担任している学年にドンぴしゃな所見が見つかります!

本のスペック
  • 本のサイズは、A4
  • 本の厚みは、0.7㎝ぐらい
  • 白黒で書かれている
  • 3分の2は、所見の文例集のページ
だるまさん

勤務校では、毎年約40人分の所見を、1.2.3学期ごとに書いていました。

この文例集に出会うまでは、休みの日に6時間以上かけて、40人分の道徳の所見をまとめて書いていました。

それが、文例集をマネするだけで40人分をまとめて2時間半で書き上げたり、1ヵ月ごとに10人ずつを40分で書き上げたり、できるようになりました。

だるまさん

マネするだけなので、サクサク書き進められます。

【道徳所見の文例集】その内容は?

この文例集は、大きく3つのことが書かれています。

  1. 特別の教科道徳の評価についての考え方
  2. 所見の書き方のポイント
  3. 所見の文例集
だるまさん

低・中・高学年のそれぞれの文例集に書いてあります。

①:特別の教科道徳の評価についての考え方

約10ページにわたり、評価のポイントや工夫すること、配慮すること、評価の手がかりになる資料について紹介されています。

②:所見の書き方のポイント

約6ページにわたり、所見を書く時のポイントが紹介されています。

子どもの様子から、どんな文章や言葉を選べばよいかを示してくれています。←これが、とても勉強になります。

だるまさん

短くて、さらっと読めます。

③:所見の文例集

道徳の価値項目ごとに、細かく分けて文例が紹介されています。

だるまさん

この文例集が、神!
本の約3分の2ページが文例集です。

見開き1ページにつき、1つの価値項目に対する文例が16~24個も紹介されています。

価値項目の例
  • A 正直,誠実
  • A 個性の伸長
  • B 親切,思いやり
  • B 友情,信頼
  • C 公正,公平,社会正義
  • D 生命の尊さ

授業で使った教材の、価値項目に合う文例を必ず見つけることができます。

まとめ:道徳の所見を速く書くには、文例集を買って、マネして書く!

だるまさん

この本のおかげで、悩まずにサクサク道徳の所見を書けるようになりました。

3冊すべて、公立の小学校の先生達によって執筆されています。

だるまさん

どの文例も、使いやすかったわけだ!

1冊持っているだけで、道徳所見を書くのにかかる時間が2分の1になります。

今まで悩んで書き進めていた所見が、嘘のようにスラスラとできあがっていきます。また、早く終わらせることができれば、ほかのことに時間を使えるようにもなります。

悩む時間を手放して、自由な時間を増やすためにも、ぜひ、この文例集を購入してみてください。

今回は、以上です。


小学校教員の悩みに関する記事

SNSでシェアお願いします
目次