小学校の先生は、髪を染めてもいいのかな?先生達の髪色事情を知りたい。
こんなお悩みを解決します。
- 「小学校教員は、髪を染めてもいいのか」答えとその理由
- 染める時のポイント3つ
- 染めている先生の印象
- 元小学校教員→専業主婦
- 2校の公立小学校に勤務(正規採用)
- 職員数は、2校の合計で140人ほど
小学校教員デビューをひかえている方は、
- 髪を染めていもいいのかな…
- ほかの先生から注意されないかな…
- どんな色なら大丈夫かな…
- 染めている先生は、多いのかな…
と、一度は悩むことがあると思います。
悩むなら染めない!という方もいます。でも、染めているとプライベートでも手軽にオシャレを楽しめるので、私は染めていました。
今回は、私の経験をもとに、小学校教員の髪色事情を解説します。
小学校教員は、髪を染めてもいいの?
小学校教員は、髪を染めてOKです。
なぜなら、小学校教員の髪色に関する規則がないからです。
規則がないから…だけの理由では不安ですよね。ほかの理由も紹介します。
小学校教員が、髪を染めてもいい理由2つ
理由①:20代の女性教員、髪を染めている割合が多いから
20代の女性の小学校教員は、約8割が髪を染めています。
- 私が勤務した2校の小学校では、20代の女性教員12人のうち10人
- 新任教員が200人ほど集まる研修では、女性の先生の約8割
私も、染めていた1人です。
理由②:30代以上の女性教員も、髪を染めている割合が多いから
30代以上の女性の先生たちは、9割が髪を染めていました。
ほぼ全員と言っても、おかしくありません。
年齢が高くなると、白髪染めの時に、色を入れている方が多くなります。
髪を染める時のポイント3つ
髪を染める時に、気をつけておきたいポイント3つをご紹介します。
その①:髪の明るさ・髪色の選択
- 明るさは、カラースケールの7番まで
- 色は、青や緑の入った暗い色
明るさと色の、両方のバランスが重要です。
カラースケールの7番までの明るさにしていても、色によっては、7番以上に明るく見えることがあります。
なので、青や緑の入った暗い色で染めることを、おすすめします。
せっかく染めるのなら、明るい色も入れたい…
黄やオレンジ、ベージュの入った明るい色を入れたい場合は、アッシュかマットの色味をプラスして、明るい色をおさえて染めましょう。
働き出して、職場の雰囲気が分かってから、染め直すのもアリです。
その②:おすすめできない染め方
- インナーカラー
- グラデーションカラー
- メッシュ
- ハイライト
この4つの染め方は、目立ちすぎるので、おすすめできません。
人は中身が大切とは言うものの、人は見た目が9割とも言われています…
その③:髪を染めるタイミング
4月(勤務開始)から染めておくことをおすすめします。
髪色は、パッと目につきやすいです。髪を染めていることは、同僚や保護者にすぐに気づかれます。
年度の途中で髪を染めるより、初めから染めていた方が、周りに与える印象の変化は小さくなります。
始めから染めていると、印象の変化は、ほぼないです。
一方、突然髪色を変えたら、「何かあった?」と言われたり、思われたりします。
少しずつ変化をつけていくのがいいと思います。
髪を染めている小学校教員の印象
髪を染めている教員の印象を、ご紹介します。
管理職や同僚から見ると…
髪を染めている教員が多いので、管理職や同僚から見ても「普通」という印象だと思います。
ポイントさえ押さえていれば、何か言われることはないと思います。
セクハラやパワハラの関係で、身だしなみは、なかなか話題にしにくい所でもあります。
保護者から見ると…
教員に対して、保護者の方は、いろいろな思いを持っています。
しかし、自分の子どもに直接関係のない、教員の髪色に対して、何か言ってくることは、ありませんでした。
まとめ:ポイントを押さえていれば、小学校教員は、髪を染めてもよい
今回は、小学校教員の髪色について解説しました。
- 小学校教員は、髪を染めてOK
- 女性教員の約8割は、髪を染めている
- 明るさは、7番
- 色は、青や緑の入った暗い色
- 勤務始めから染めておく
私は、グリーンアッシュに染めて働き始めました。自分の気分もあがり、子ども達からはオシャレと言われ嬉しかったです。
今回は、以上です。
教員デビューまでに準備するもの