【教員デビューに備える】小学校の新任教員になる方へ『3月中にやるべき5選』

当ページのリンクには広告が含まれています。
悩んでいる人

4月が近づいてきた…4月までにやっておくべきことはある?

悩んでいる人

4月に慌てないために、今できることを済ませておきたい!

こんなお悩みを解決します。

筆者情報
だるまさん
  • 元小学校教員→専業主婦
  • 2校の公立小学校に勤務(正規採用)
  • 1年目の4月…知らないことが多すぎて慌てた経験あり

教員デビューの日が近づいてくると、ドキドキ・そわそわします。不安な気持ちになる方も多いです。

ネガティブな気持ちが大きくなる前に、考えることよりも行動することを意識しましょう。

やるべきことをどんどんやっていくうちに、「教員デビューに向けて準備できている」と心と体が認識し、前向きな気持ちになっていきます。

今回は、4月から教員デビューをする方に向けて、3月中にやっておくべきことを具体的に解説します。

だるまさん

悩む時間を行動の時間に変えていくことが大切です。

服装の準備で悩んでいる方は、小学校教員の服装【準備リスト】=女性編=ムダ買いになってしまう前に確認!をご覧ください↓

目次

小学校教員デビューに備えて『3月中にやるべき5選』

3月中にやるべきことは、5つあります。

  1. 眼科や歯医者、耳鼻科などの病院に行く
  2. 引っ越しの可能性を考え、断捨離する
  3. 絶対必要になる書類と印鑑をそろえる
  4. 喪服一式を買いそろえる
  5. 1人暮らしになる可能性を考え、賃貸の条件を書き出す
だるまさん

すぐに行動できるものばかりで、取り組みやすいです。

その①:眼科や歯医者、耳鼻科などの病院に行く

教員生活がスタートすると、病院に行く時間を確保することが難しいです。

特に、4月から5月のゴールデンウィークまでは、慣れない仕事に時間をとられてしまい、平日に通院は難しいです。

定期的に病院にかかっていたり、薬をもらっていたりする場合は、3月中に行っておきましょう。

行っておくとよい病院の例
  • 歯医者→虫歯の治療をする、検診を受ける、親知らずを抜いてもらう
  • 眼科→コンタクトの処方箋をもらう、メガネをつくるための視力検査を受ける
  • 耳鼻科→アレルギーの薬をもらう
  • 皮膚科→魚の目やいぼの治療をする

薬局やドラッグストアでは対応が難しいものは、3月中に受診して治療を終わらせておくこと、予備の薬やコンタクトを手元に準備しておくとよいです。

だるまさん

虫歯がなくても、歯科検診を受けておくと安心です。

その②:引っ越しの可能性を考え、断捨離する

勤務校が決まるのは、多くの場合3月の下旬です。
※地域によっては、早い所もある

勤務校の場所よっては、今住んでいるところから遠く、引っ越しをしなければいけない可能性もあります。

働き始めると、なかなか物を整理する時間がないので、3月中に断捨離しておくと、後の生活がラクになります。

  • 引っ越しの時に、持っていくもの・持っていかないものを決める
  • 今後必要なさそうなものは処分する
  • 処分するもので、売れそうなものはメルカリ
だるまさん

メルカリを使うと教育書も安く手に入ります。断捨離した売り上げで、自己投資にお金をかけるのもありです!

その③:絶対必要になる書類と印鑑をそろえる

4月1日から始業式までの間に、自分にかかわるたくさんの事務手続きを行います。

だるまさん

4月1日から小学校教員デビューですが、子ども達はまだ春休みです。

事務手続きと同時進行で新年度の準備もしていくので、スピードが大事です。

あらかじめ、事務手続きに必要になるものをそろえておくと、手続きもサクサク進みます。

そろえておくもの
  • マイナンバーカード
  • 年金手帳(番号)
  • 印鑑(シャチハタ不可)
  • 朱肉
  • 通帳(ゆうちょ+他の銀行)
  • 車検証と車の任意保険証書 
    ※車通勤の場合
だるまさん

ひとまとめにして、準備しておくと便利です。

その④:喪服一式を買いそろえる

すぐに必要になることは、めったにありません。ですが、準備しておくと慌てずにすみます。

だるまさん

慌てて選ぶより、自分に合うものをしっかり選んでおきたいですよね。

同じ学校の同僚や子どもの両親などに不幸があった場合、参列することがあります。

喪服一式
  • 喪服
  • 黒い靴下・黒いストッキング
  • 黒いネクタイ
  • 白いハンカチ
  • ふくさ(香典を包む入れ物)
  • 黒い靴・黒いパンプス
  • 数珠
だるまさん

私は、1年目に同僚のお父さんのお葬式に参列することになりました。

その⑤:1人暮らしになる可能性を考え、賃貸の条件を書き出す

勤務校の場所よっては、今住んでいるところから通えず、1人暮らし可能性もあります。

その時のために、借りる賃貸の条件を書き出しておくと良いです。

だるまさん

3月下旬の賃貸探しは、スピードが大事です!条件を考えておくと、動き出しが速くなります。

部屋の条件の例

1LDK・2階以上・バストイレ別・勤務校の校区外・勤務校まで車で15分ぐらい・家賃5万円以下・駐車場付き・エアコン付き・ネット無料

教員の住宅手当をくわしく知りたい方は、教員の住宅手当【完全ガイド】家賃補助を解説|いつから、いくら支給されるの?の記事をご覧ください↓

だるまさん

住宅手当でもらえる額を知っておくと、家賃の目安も決めやすいです。

まとめ:小学校教員デビュー前の3月は、考えることより行動すること

今回は、教員デビュー前の3月中にやるべきことをご紹介しました。

  1. 眼科や歯医者、耳鼻科などの病院に行く
  2. 引っ越しの可能性を考え、断捨離する
  3. 絶対必要になる書類と印鑑をそろえる
  4. 喪服一式を買いそろえる
  5. 1人暮らしになる可能性を考え、賃貸の条件を書き出す

本記事でご紹介した5選は、私が教員になって「〇〇しておけば…」「〇〇しておいてよかった!」ということを元に書いています。

3月中に何をしていいのか悩んでいる方は、ぜひ取り組んでみてください。

行動することで、4月に向けての不安が軽くなります。

だるまさん

4月からの教員デビュー応援しています!

教員デビューの日、4月1日の動きは【4月1日】小学校の新任教員=着任初日の動きを解説=知っておけば焦らないの記事、持ち物については【小学校新任教員】着任初日に必要なもの5つ!の記事をご覧ください↓

今回は、以上です。


教員デビュー前に知っておきたい情報

SNSでシェアお願いします
目次